2022年12月27日

X'mas cake

ひっそりと「まるる」受注生産X'mas cake.

今年は決まったX'mas cakeはありませんでした。
ご依頼主さまのご希望のcakeをお作りするスタイル。



バターケーキをご希望のご依頼主さまには、、、
“MOKA”を提案。

自家製のプラリネが香、大人な珈琲バターケーキ。
濃い目の珈琲と一緒に召し上がって頂くと更に大人の空間が広がる。
常温に少し置いてから頂くと美味しいバタークリームを楽しんで頂けるでしょう。



子供喜ぶチョコレートケーキのご依頼主さまには、、、
“チョコレートケーキ”を提案。

大き目サイズをご希望でしたのでスクエアでの作成です。
メインはスイーツチョコレートをたっぷりと使ったチョコレートクリーム。
チョコレートの甘みを活用し無駄な甘さは加えませんでした。
その分くどくなくたっぷりとチョコレートクリームを楽しんで頂けるかと思います。
旬の金柑を飾り彩りを添えます。
チョコレートと柑橘は好相性ですから、彩りだけでなく味でも楽しんでい頂けたんじゃないでしょうか?

ひっそりとお作りしている「まるる」のX'mas cake.
来年もひっそりとひっそりと行う予定です。 


Posted by あおまま at 08:39 | Comments(0) | 受注生産
 

2022年12月24日

月日堂製パンのシュトレン

本日クリスマスイヴ。
イヴにふさわしいのでしょうか??
窓の外は雪がちらちらどころか、暴風雪状態となっている安曇野です
そんな日はお外に出ずにお茶タイム。

house 「 月日堂製パン 」



ほんの少しだけ山の上にあるパン屋さん。
他県からもお客様がいらっしゃる人気店。  続きを読む


Posted by あおまま at 09:02 | Comments(0) | シュトーレン
 

2022年12月18日

月一カフェ

昨日は月一カフェの日でした。

Salon de the fleuveでオーナー様のお手伝い♪

今はカフェとしての営業をcloseしましたが、月に一度のカフェopenが復活。
長年愛されたカフェですから、この日を楽しみにしている常連さまも多くいらっしゃいます。
もちろん初めてのお客さまもご来店♪



今月はX'masという事もあり、プレートもX'mas仕様。
赤と緑を取り入れてみました。

苺のタルト。
マカロン。
ベイクドチーズケーキ。
オペラ。
お好きなドリンク。

こんなに付いて1500円なんてお得じゃありませんか!!
私がお席について頂きたかった。
毎月同じ思いを抱いてしまうくらい、毎月豪華なお得プレート。

来月は2023年の新しい年度。
年明けは1月の月一カフェは28日(土)開催です。
是非年明けの美味しい予定として遊びにいらして下さいね♪ 


Posted by あおまま at 09:45 | Comments(0) | 手作りお菓子
 

2022年12月14日

2022X'mas kai

2022 maruru X'mas kai

少し早めのX'mas。
今年も一年ありがとうの気持ちを込めてのおもてなし。



毎年デザートのコース仕立てのような事をしていますが、、、
今年はお料理からのデザートプレートという流れでのおもてなしです。  続きを読む


Posted by あおまま at 11:10 | Comments(0) | お菓子教室
 

2022年12月12日

塩尻カヌレ

2022 maruru X'mas kai 受付中。

最近カヌレブームらしいですね。
昔そんな時代があった記憶がありますが、再び復活という事なのかな??

house 「 パティスリーナンフェア 」



「カヌレのお店」と人から聞き、かなり前から知っていたのですが、、、
何となくハードルが高い気がして行けずにいたお店。
先日お土産に頂きました。



食べごろは当日。
パリカリッとした表面とむちっとした中を楽しめる。
翌日になると表面のカリッとが徐々に失われていきます。
私は断然当日派なのですが、タイミングが合わず翌日頂く事になりました。

カヌレってあるだけでオシャレ可愛い存在。
自分では買わないスイーツですが、頂くと思わずはしゃいでしまう(笑)
しかも今回は20代男子からのお土産だったのでおばちゃんウッキウキ♪

美味しいお土産をありがとう!! 


Posted by あおまま at 08:51 | Comments(0) | 甘い物
 

2022年12月03日

特別なモンブラン

「 2022 maruru X'mas kai 」開催します。 受付中

ひっそりと「まるる」受注生産ケーキ。

今回のご依頼は、、、
「安曇野モンブランをお願いします。大きいサイズで・・・」



ご自身のお誕生日。
迷わずそして結構前からご依頼を頂いていました。

安曇野モンブランの大ファンでいてくれて、一年に一度のご自身のお誕生日は昨年も安曇野モンブラン。
特別なケーキなんだそう。
この日の為にこのモンブランの為に頑張って仕事をする!!
そう言ってたなぁ(笑)

変わらずに好きでいてくれるケーキが「まるる」に存在している事。
その事実が私にはとても励みになります。
丁寧な作業を常に心がけて日々精進。

お誕生日おめでとうございます。
そしてご注文ありがとうございました。
 


Posted by あおまま at 08:53 | Comments(0) | 受注生産
 

2022年12月01日

クリスマス会

「まるる」お菓子教室
12月レッスンのお知らせです。


12月は通常レッスンをやめ、小さなお茶会を開催する事にしました。

「 2022 maruru X'mas kai 」



イギリスのX'mas cakeといえばフルーツをたっぷりと使ったケーキ。
イギリスを妄想しながら作り上げたケーキを召し上がって頂こうと思いました。

完全なる「まるる」特製ですので、本場の本物を召し上がった方には偽物になってしまいますね(笑)

熟成された特製ミンスミートをたっぷりと使用しております。
ギネスビールやその他の洋酒で何度もお手当。
只今熟成中。
お砂糖は使わず、フルーツからでる甘みとその他材料の旨味で奥ゆかしいお味になっているはず。

参加して下さる方にしか味わって頂けないこの時期だけの「まるる」のミンスケーキ。

12月12日(月) 残席1
11日、13日も2名以上集まれば開催いたします。
ご相談くださいね。

メインはこのケーキとなりますが、他ワタシの気分での食をご用意させて頂きます♪ 


Posted by あおまま at 09:13 | Comments(0) | お菓子教室