モーニングフォーガー
2023年07月15日

ベトナム出身のれんさんの作る、本場家庭味のフォーガー。
超シンプルですが、優しいスープの後引く美味しさは一体何なんだろう??

味変も楽しめる。
自分好みの味を作って頂く。

せっかくだからとベトナムコーヒーを頂く事にしました。
甘いのは知っています。
練乳が入っている事も知っています。
でもね、れんさんの作るベトナムコーヒーが飲んでみたかった☕

下に沈んだ練乳と、上から落ちるコーヒーをしっかり混ぜる。
一口目。
うん甘い。
1/2口目。
やっぱり甘い。
ごめんなさいギブアップ
やっぱり飲めなかったベトナムコーヒー。
コーヒーは甘くない飲み物という位置づけで飲んでいるので、きっとこの先も私には飲めない物だろうな。
でもベトナムで飲んだコーヒーよりは甘くなかった気がする。

池田にあるれんさんのベトナム屋台。
通り沿いにありますのできっと分かるはず。
Posted by あおまま at 09:17 | Comments(0)
| 外ご飯
ベトナム出身のれんさんの作る、本場家庭味のフォーガー。
超シンプルですが、優しいスープの後引く美味しさは一体何なんだろう??
味変も楽しめる。
自分好みの味を作って頂く。
せっかくだからとベトナムコーヒーを頂く事にしました。
甘いのは知っています。
練乳が入っている事も知っています。
でもね、れんさんの作るベトナムコーヒーが飲んでみたかった☕
下に沈んだ練乳と、上から落ちるコーヒーをしっかり混ぜる。
一口目。
うん甘い。
1/2口目。
やっぱり甘い。
ごめんなさいギブアップ
やっぱり飲めなかったベトナムコーヒー。
コーヒーは甘くない飲み物という位置づけで飲んでいるので、きっとこの先も私には飲めない物だろうな。
でもベトナムで飲んだコーヒーよりは甘くなかった気がする。
池田にあるれんさんのベトナム屋台。
通り沿いにありますのできっと分かるはず。